【第3回】Chase 5/24ルール|アメリカ駐在クレカ戦略
armadillo0715
アメリカ駐在のトリセツ
アメリカ生活でクレジットカードを賢く使うなら、ChaseのUltimate Rewards(UR)ポイントは見逃せません。
この記事では、URポイントの基本から、最新の移行ボーナス、航空マイルやホテルポイントへの交換方法、日用品への活用まで、2025年の最新情報をもとに詳しく解説します。
URポイントは、Chaseの対象カードで貯まるフレキシブルポイント。
日常の買い物、公共料金、サブスク、ビジネス経費などの支払いで貯まり、有効期限は無期限。
ただし、カードを解約するとポイントは失効するため注意が必要です。
使い方 | 価値 | 評価 |
---|---|---|
Hyattへのホテル移行 | 1.5〜2.3¢ | ◎ |
航空マイル移行(Unitedなど) | 1.2〜2.0¢ | ○ |
Chase Travelポータル予約 | 1.0〜2.0¢ | ○ |
ギフトカード交換 | 1.0¢ | △ |
Amazon・PayPal連携 | 0.8¢ | × |
プログラム | 移行レート | 備考 | ハブ空港例 |
---|---|---|---|
Virgin Atlantic Flying Club | 1:1 | ANA特典に最適 | JFK・LAX・ATL |
United MileagePlus | 1:1 | 北米路線に強い | IAH・ORD・DEN |
Air Canada Aeroplan | 1:1 | ストップオーバー可能 | ORD・LAX・SFO |
British Airways Executive Club | 1:1 | Avios共有でJAL国内線にも | JFK・BOS・ORD |
Singapore Airlines KrisFlyer | 1:1 | ANA特典も可能 | JFK・SFO・LAX |
Southwest Rapid Rewards | 1:1 | LCC派に便利 | HOU・DAL・DEN |
JetBlue TrueBlue | 1:1 | 実質キャッシュ型 | JFK・BOS・FLL |
Emirates Skywards | 1:1 | 中東・アジアに強い | JFK・LAX・SFO |
Air France-KLM Flying Blue | 1:1 | 欧州・アフリカに強い | JFK・ATL・LAX |
Iberia Plus | 1:1 | 欧州内の短距離特典が安い | JFK・ORD・MIA |
Aer Lingus AerClub | 1:1 | Avios共有可 | BOS・JFK(季節運航) |
プログラム | 移行レート | 備考 |
---|---|---|
World of Hyatt | 1:1 | 必要ポイントが少なく高還元 |
Marriott Bonvoy | 1:1 | 人気ブランドだが必要ポイント多め |
IHG One Rewards | 1:1 | レートはやや控えめ |
Chase Travelは、URポイントを直接使って旅行予約できる専用ポータル。
航空券・ホテル・レンタカーなどをポイントで支払えます。
以前は上位カード(Sapphire PreferredやSapphire Reserve)へポイントを移行することで、1ポイントを1.25セント、1.5 セントの価値で使用できましたが、改定によりなくなりました。
代わりにポイントブーストという特典が追加されました。
通常は1ポイントを1セントのレートですが、ポイントブースト対象のホテルや航空券を予約することで最大2倍の2セントで使えます。
Q. ポイント移行にかかる時間は?
→ 移行先によって異なるが、即時〜数営業日が目安。
Q. 手数料はどの交換先で発生する?
→ URポイントの移行には基本的に手数料なし。
AmexのようなExcise Taxは不要。
Q. 日本のANAマイルにも移行できる?
→ 直接移行は不可。
ただし、Virgin Atlantic経由でANA特典航空券を予約可能。
必要マイル数は少なめで、コスパ抜群。